
楽天ウェブを使ってポイントを貯めている日々です。
さて、楽天ウェブを使い一年以上経ちます。楽天ウェブを使っていると下記のようなことが起こります。
楽天ウェブで検索すると重い
楽天ポイントが貯まらない
楽天ウェブを使ってがっつりポイントを貯める方法はないの?
使って一年以上経ちますが、ただ単に楽天ウェブを使って検索しても楽天ポイントは貯まることは難しいということです。
沢山ポイントを貯めるには楽天ウェブの検索方法にコツを使わないと難しいですよね。
そこで今回は、楽天ウェブのポイントをガッツリ貯める方法をご紹介します。
また管理人は楽天の使い倒して楽天ポイントを貯めています。
楽天ウェブ以外にも楽天には様々なサービスがあり楽天ポイントを貯めています。
楽天ポイントを楽に貯めれる方法は以前ご紹介した「楽天スーパースクリーン」を使うことです。
以前もご紹介しましたが、楽天グループの広告を見るだけでポイントがもらえます。
実際に、管理人も仕事をしてますので、楽天スーパースクリーンを使って仕事中にサクッとスマホでポイ活しちゃいます。
それでは楽天ユーザーの方、楽天ポイントを集めている方、
ポイ活をしている人はチェックしてね。
以前楽天ウェブでご紹介した記事になります。
楽天ウェブの詳細が載っている記事です。
気になる人は是非読んでくださいね。
楽天ウェブの検索をしてもポイントが貯まらない?
楽天ウェブでただ検索してもポイントがもらえません。
30口検索といっても意外と大変なんですよね。
一年前より使ってますが、ポイントが反映しないにはことがあります。
ポイントがたまるには条件が必要です。
・一文字検索では検索回数には入りません。
・検索回数0
・長すぎる文字数
・意味がなさない文字
・直近で検索したキーワード
などなど、ただ何も考えずに検索すると回数には反映されないですよね。
それでは次に検索数が達成するコツを見つけました。
楽天ウェブの検索回数を上げるコツ方法
仕事柄専門用語などを使う仕事をしているので専門用語を検索すればいいだろと思ってましたが、意外と検索回数に届きませんでした。
専門用語以外にも検索回数を上げないとわかりました。
全然回数に達成しませんでした。
以上のとおり楽天ウェブで検索してもポイントが全く貯まりませんでした。
ポイントを貯めるにはコツがありました。
もっと楽に検索回数を上げようと調べましたが以下の方法で検索が楽に出来ることがわかりました。
まずは、検索枠の下にある「急上昇ワード」を検索することです。
一度「急上昇ワード」の検索して、その次に、その下にでる「他のワード」がでると、これで一口達成です。
意外と簡単ですよね。
管理人は隙間時間にこの方法をやって、検索回数30口を超えました。
楽天ウェブの口数を増えない時の原因
楽天ウェブの楽天ウェブの口数を1・2回、増えない時がありました。
結論として楽天ウェブ側の問題と、管理人のパソコンの原因でした。
その時管理人がとった対処法を記しておきます。
1 ログアウトしていた。
ついうっかりログアウトして回数のカウントに入らなかことです。
ログイン中に一定時間操作してないとログアウトされるケースもあります。
2一日に同じ単語を検索するとアカウントに入らない
検索しているとつい同じ単語を検索してしまいますよね。これはしょうがないことなので割り切ります。
3パソコンの検索の際、拡張機能が壊れている場合はカウントが反映されてません。
拡張機能が損傷している場合は、速やかに修復して正常に戻りましょう。
4パソコンのブラウザーが原因かも
管理人はchromeを使っていますので問題ないですが、Firefoxのユーザーさんはエラーが出ることもあるそうです。Firefoxのユーザーさんでエラーの場合はchromeに変えたほうがいいでしょう。
5楽天家族ユーザー同士の利用
家族同士、各々別の楽天IDを持っていて同じパソコンを利用する場合は危険です。
楽天ウェブより検索回数を上げるために不正と思われてもしょうがないですよね。この場合はスマホなどで各々検索をした方がいいでしょう。