お得さん
ポイ活大好きな管理人『お得さん』です。
モッピーのアプリでポイ活をしているとこのような声が聞こえてきます。
ポイントサイトモッピーにはアプリとウェブの二つあるんですね。
そこで今回は、ポイ活で生活をたてている当サイトの管理人『お得さん』(※お得が大好き主婦)がモッピーのアプリについての詳細をご紹介します。
モッピーのアプリについて
モッピーのネットとアプリの違い
モッピーのアプリが気になる人、モッピーの案件でこれから稼ぎたい人、
モッピーをもっと使い倒したい人はチェックしてね!
ねずくん
お得さん
ポイントサイトで人気の楽天チェック、楽天スーパースクリーンの詳細記事もあります。
楽天ポイントを貯めたい方はこちらもどうぞ。
楽天ポイントを簡単に貯めれる方法は3つあり、1つは以前ご紹介した「楽天スーパースクリーン」を使うことです。
以前もご紹介しましたが、楽天グループの広告を見るだけでポイントがもらえます。
実際に、管理人も仕事をしてますので、楽天スーパースクリーンを使って仕事中にサクッとスマホでポイ活しちゃいます。
もう一つは以前ご紹介した「楽天ウェブ」を使うことです。
以前もご紹介しましたが、楽天の検索ウェブを使ってポイントを貯めるものです。
実際に、管理人も仕事をしてますので、楽天スーパースクリーン、楽天ウェブを使って仕事中にサクッとポイ活しちゃいます。
この記事の目次
モッピーのアプリとは?
モッピーのアプリが登場したのは、2020年の夏ごろです。
意外と最近の登場ですが、ポイントサイトのアプリは少ないです。
モッピーは会員も多く、ポイ活市場が大きくなりユーザーを広めるために登場したのでしょうね。
ではモッピーのアプリの詳細説明をしましょう。
① ウェブ版とはあまり変わりはしない
②お気に入りの広告にすぐにアクセスできる
③プッシュ通知でポイントのお得情報などをゲット
④アプリだけのサービスがある
⑤アプリ限定の案件あり
⑥スマホとウェブ版両方からポイントゲット
⑦ダウンロード案件はウェブだけ
⑧限定サービスについて
以上が主なモッピーアプリの説明になります。
アプリ限定のサービスなどがあるのでポイ活をする人にはアプリはメリットがありますね。
1ウェブ版とはあまり変わらない
ねずくん
時間の節約になるね
お得さん
2お気に入りの広告にすぐにアクセスできる
ねずくん
お得さん
3ポイントアップの通知を教えてくれる
4アプリだけのサービス
- 楽天Edy
- Vプリカ
- bitFlyer
の3つが換金先になるので楽天ユーザーには嬉しい点です。
5アプリ限定の案件あり
アプリ限定の案件がけっこうあります。
無料の案件も多いです。その為、名前やメールアドレスなど入力不可のため、入力の手間も省けます。
また事前登録の案件は通常よりもポイントが高いが嬉しいですよね!
6スマホとウェブ版両方からポイントゲット
7ダウンロード案件はウェブ版のみ
8限定サービスについて
ねずくん
お得さん
まとめ
ご紹介した「モッピーアプリとウェブ版の違いとは」を読めば、アプリとウェブ版のメリット・デメリットがわかります。
モッピーでポイ活をしたい人、モッピーのアプリとウェブ版を両方使いたい人は是非、チャレンジして見て下さい。
最後に、ご紹介した内容をおさらいしておきましょう。
・ポイントを沢山貯めたいなら、アプリとウェブ版両方を使おう
・アプリ限定のサービスを案件をやってみよう
・時間が無い人はアプリの方が便利
モッピーについてはこちらの記事でも紹介してます。
是非、こちらも参考に見てみてね。